《ご支援のお願い》
ご協力ご支援をいただきまして有難うございます。
新型コロナウイルス感染防止対策の観点から、行っておりません。
大阪難病連では、年9回、難病啓発街頭キャンペーンを行っています。
場所は、なんば、京橋、淀屋橋、天満橋、天王寺です。
啓発チラシだけでは、通行人の方に受け取ってもらえません。
ティッシュペーパーとセットにして毎回1,000部を配布しています。
ティッシュペーパーを、ご寄附して頂ける方がおられましたら、ご支援
を、お願いしたいのです。
どうぞ、よろしくお願いします。
連絡先は、大阪難病連です。
電話 06−6926−4553 メール nanren@vesta.ocn.ne.jp
書籍のご案内
『ある難病患者 四十年の心象風景』
著者 米山 哮(よねやま たける)
定価 1,000円
『車イスの私が アメリカでソーシャルワーカー になった理由(わけ)』
著者 上原 寛奈 (うえはら かんな)
定価 1,200円+税
発売元 株式会社 幻冬舎
人生、何回転んでも また立ち上がれば 良いじゃない。
5歳で「若年性多関節リウマチ」を発症。
10歳で車椅子生活となる。
以来、チャレンジド(障害をもつ人)として生活する彼女の、笑いと涙のノンフィクション。
特定非営利活動法人PADM(遠位型ミオパチー患者会)
からのお知らせです。
スマホひとつでバリアフリー&バリア情報を
お問合せは、電話 050-5437-0791
FAX 050−6860−5921
メール:info@wheelog.com